またまた電装の修理

以前、キャブ周りの修理をさせてもらったR1-Z。
またまた調子が悪いとのことなので、再度見させていただきました。

バッテリーを換えたそうでですが、ウインカーが点滅しなくなる、
その他、YPVSの動きが何となく悪いんじゃないかと…
まずは充電電圧を測定すると。

 まずは単体で。ちょっと弱い。

 メインON。

 エンジン始動。最大値。

充電されてないのね… 

レギュレーターがダメなのね!って事で、新品に交換。
しかし充電電圧が出ない…

んじゃ、次にAC発電圧を測定。
3層共に30v以上発電するので、問題なし。

じゃあ何よ!って事で、ハーネスを追っていくと、原因らしきを発見!
リアブレーキスイッチの配線からETCの電源を取っている箇所がショートしている…

ハーネスをバラして追っていくと、マイナスリードも燃えちゃってる…

こんな感じでマイナスリードを新設修理。

 

 今回摘出した燃えちゃったマイナスリード。

 ハーネスを修理してもとに戻し。

 まずバッテリー単体。

 メインスイッチオン。

 エンジン始動、最大電圧。

無事に直りました。
結局、ETCの電源を取るための加工処理が甘くて、
ショートを起こしたのが不調の原因でした…

これもプロにやってもらった作業だそうで、またまた残念な案件でした…

オーナのO様、前回の修理時に気付かなくてスイマセンでした。
次回の構想もお手伝いさせて頂きますので、よろしくお願いいたします!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です